今日で8月も終わります。1年の2/3が終わった事になります、早いものですね、時間の経過は年を取る程早く感じるようになります。今年もあと4ヶ月と思ているうちにあっという間に過ぎ去って行く事でしょう。こんな事を考えながらペダルを踏んでいると朝の柔らかい光を一杯にあびてアサガオが咲いているのに出会いました、何故か心がほっとしました。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-31 19:45
| 花
朝焼けの空を見たい為に今朝はいつもより少し早く家を出発しました。思った程ではありませんでしたが、日の出前の東の空が徐々に赤みを帯びて来ました、時間的にはほんの数分間でしたが、画面中央には阿蘇の噴煙と思われるものが見られました、最近の阿蘇の火口の状況はどうなっているのでしょうか?
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-30 09:13
| その他
朝5時半に江津湖へ、日の出の写真を撮りに出かけました。帰って一休憩の後久しぶりに阿蘇の南外輪の地蔵峠へ秋の花を見に出かけました。少し強行軍かなと思いつつでしたが目的のマツムシソウやコバギボウシやコオニユリ等に出会えて気分の良い一日でした。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-29 21:01
| 阿蘇
今朝の江津湖の空は雲一つない真っ青な色をした空でした。だんだんこのような抜ける様な秋の空に変化していくのでしょう。もう少し早起きをして空を見ればもっと澄んだ色の空を見れたかもしれません。日中は気温も上がり酷暑に舞い戻ってしまいました、それでもエアコンは入れずに我慢出来るようになりました。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-28 16:17
| 江津湖
若い頃は白黒写真でした、そころ自分で写して現像してプリントするのが面白くて熱中したものです。カラー時代になって現像とプリントはお店まかせになり、少し面白みが減りました。デジタル時代になり、パソコンで自分で処理出来、作品完成まで出来る楽しみが増えました。ちょうどモノクロ時代に帰った様な気がします。でも白と黒それに中間色の灰色だけの写真表現は大変難しいものです、ぼちぼち勉強していきます。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-27 20:14
| 江津湖
雲の様子を見ていると季節の移り変わりがよく分かります。つい先日までモクモクとわいていた入道雲が空から消えました。代わりにまだ本格的な秋の雲までは行きませんが夏から秋への移行期間の様な雲が空を覆うようになりました。江津湖の湖面がそのような雲を写し出し趣のある風情をかもしだします、もうじき秋らしい鰯雲が見られるようになるでしょう。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-26 15:54
| 江津湖
今朝はヒンヤリとした秋らしい天候になりました。長袖シャツを着込んで自転車で出かけました。田圃の稲もずいぶんと大きく育っていて、冷気をあび朝露を沢山身に付けて輝いていました。早いもので8月も後一週間で終わります。その内稲も黄金の田に変色するでしょう、秋真っ盛りも間もなくです。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-25 20:38
| その他
久しぶりに青空が見えました。太陽が顔を見せるにつれ又暑さが戻って来ました。今朝は何時もより少し早めの治療時間でしたのでそのつもりで家を出たのですが通勤時間帯と重なった為時間がかかりましたが何とかセーフ。終わって熊本港へ久しぶりで行ってみました。この暑いのに釣り人達を発見、子供さん連れやはるばる甲佐からお出での人など・・・時間帯と潮のせいと云う事であまり釣果は上がっていませんでしたがそれでも見ているうちにシイノフタやイワシゴ等が釣れていました、餌無しの釣りですので竿だけ車につんどこかな!!
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-24 16:35
| 熊本港
最近は少し良いかなと思っても突然豪雨に見舞われるので動きが取れません。今朝も出ようかなと思ったのですが、止めました。暫くして雨になりましたので出なくて結果オーライでした。道路もかわく暇もないくらいですが道に出来た水たまりに周りの木立が写り込み雨だれがぽつんぽつんと輪っかを作りこれはこれで良い被写体になりました。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-23 21:51
| 熊本城
今日は何となく一日家にこもっていました。歩かないとすぐ足がむくみます、家の中での運動に切り替えます、でも長時間続きません半分諦めの心境です。昨日雨模様の中熊本城に行きました、雨に触れた石垣や階段が何時もは見られぬ風情を見せていました。桜の葉でしょうすでに枯葉となって舞い落ちていました、やがてこの葉も色づいていくのでしょう。
![]() ▲
by ktperu
| 2011-08-22 16:56
| 熊本城
|
リンク集
カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||